現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マツダ新型「最上級セダン」!? 豪華“フロントフェイス”が「カッコイイ!」と反響も! 復活切望の「MAZDA6」次期型予想CGが登場

ここから本文です

マツダ新型「最上級セダン」!? 豪華“フロントフェイス”が「カッコイイ!」と反響も! 復活切望の「MAZDA6」次期型予想CGが登場

掲載 22
マツダ新型「最上級セダン」!? 豪華“フロントフェイス”が「カッコイイ!」と反響も! 復活切望の「MAZDA6」次期型予想CGが登場

■未来の「マツダ6」!? レンダリングに反響も!

 マツダのフラッグシップモデルである「MAZDA6(マツダ6)」の次期モデルをCGアーティストのTheo throttle氏が予想し、レンダリング(イメージCG)を制作。ユーザーから反響が集まっています。

【画像】超カッコイイ! マツダ新型「MAZDA6 CG」を画像で見る(30枚)

 では一体どのようなデザインに仕上がっているのでしょうか。

 マツダ6は、2002年5月に「アテンザ」として初代が登場。2008年には2代目、2012年には現行モデルとなる3代目が登場しました。

 3代目は、マツダの最新モデルに共通する形状である「魂動デザイン」を採用し、流線型かつシャープなスポーティなフォルムに精悍さを加えたモデルに仕上がっています。

 その後2019年には新たに2.5リッターのガソリンターボエンジンを導入し、車名もグローバル車名であるマツダ6に変更されました。

 しかし2024年1月19日、マツダはマツダ6の国内販売を2024年4月中旬で終了することを発表しました。なお、海外での展開は続けられます。

 国内の販売終了は、昨今のセダン人気低迷が原因と考えられますが、国産セダンがまた1台姿を消すこととなり、セダンを支持する国内ユーザーにとっては悲しいニュースといえます。

 そんなマツダ6について、Theo throttle氏が予想した次期型モデルのレンダリングを作成、投稿しました。

 デザインには、Theo throttle氏が好きだという「BMW 5シリーズ」のボディラインをベースに、マツダ「CX-60」や「CX-70」に用いられる豪華な印象のフロントフェイスなど、最新のマツダ車に共通する魂動デザインのテイストを適用しながら、現実味のあるスタイリングに仕上げています。

 Theo throttle氏が手掛けたレンダリングを見たユーザーからは、「マツダ6ではないけど悪くない!」「かっこいい!」など、ユーザーから称賛の声が相次いで寄せられていました。

※ ※ ※

 Theo throttle氏は、これまでもオープンカー仕様のトヨタ「クラウンスポーツ」や新型ホンダ「プレリュード コンセプト」をベースにしたタイプRモデルなど、様々なクルマのレンダリングを作成しています。

 Theo throttle氏の予想は、メーカー非公式のもので、実際の次期型MAZDA6を示すものではありませんが、同じメーカー内ではある程度共通のデザイン言語を持ってデザインされるため、未来に登場するかもしれない“4代目マツダ6”が、Theo throttle氏が手がけたレンダリングのデザインとそう遠くない可能性も否定できません。

こんな記事も読まれています

【角田裕毅F1第9戦展望】レッドブル昇格の道が閉ざされていないことを示唆。連続入賞は意識せずも「いい流れで来ている」
【角田裕毅F1第9戦展望】レッドブル昇格の道が閉ざされていないことを示唆。連続入賞は意識せずも「いい流れで来ている」
AUTOSPORT web
「ちゃんと洗ってる?」 プロ直伝! “めんどくさがり屋でも楽チン”な超ピカピカ「車内清掃」のコツ&最終奥義とは?
「ちゃんと洗ってる?」 プロ直伝! “めんどくさがり屋でも楽チン”な超ピカピカ「車内清掃」のコツ&最終奥義とは?
くるまのニュース
ガソリン高騰、長引く円安…「赤信号に引っかからない速度調整」「エアコンは25度」などで少しでも燃費をよくして家計の負担を減らしましょう
ガソリン高騰、長引く円安…「赤信号に引っかからない速度調整」「エアコンは25度」などで少しでも燃費をよくして家計の負担を減らしましょう
Auto Messe Web
難しい予選に、ドライバーから”後悔”続々。アロンソは「ターン2でのミスがなければポールに届いた」
難しい予選に、ドライバーから”後悔”続々。アロンソは「ターン2でのミスがなければポールに届いた」
motorsport.com 日本版
日産フェアレディ240ZG(昭和46/1971年11月発売・HS30型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト067】
日産フェアレディ240ZG(昭和46/1971年11月発売・HS30型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト067】
Webモーターマガジン
2024年は特例なし。ル・マン24時間でのタイヤウォーマー禁止、ハイパーカードライバーはリスクを軽視
2024年は特例なし。ル・マン24時間でのタイヤウォーマー禁止、ハイパーカードライバーはリスクを軽視
AUTOSPORT web
リカルド初日5番手「良い状態。マシンを大きく変更する必要はない」/F1カナダGP
リカルド初日5番手「良い状態。マシンを大きく変更する必要はない」/F1カナダGP
AUTOSPORT web
Z世代に人気のミニモト、ホンダ『NAVI』…2024年仕様発売
Z世代に人気のミニモト、ホンダ『NAVI』…2024年仕様発売
レスポンス
スーパーGT第3戦鈴鹿のZFアワードはポール・トゥ・ウインのTGR TEAM Deloitte TOM’Sが受賞
スーパーGT第3戦鈴鹿のZFアワードはポール・トゥ・ウインのTGR TEAM Deloitte TOM’Sが受賞
AUTOSPORT web
最新のポルシェなのに「幌の脱着」が手動な上に何分もかかるってどういうこと!? 超面倒な718スパイダーのルーフの謎
最新のポルシェなのに「幌の脱着」が手動な上に何分もかかるってどういうこと!? 超面倒な718スパイダーのルーフの謎
WEB CARTOP
日産がWRCを制するために生み出した怪物ロードカーを知ってるか? NAでリッター100馬力超えの240RSという超異色作!
日産がWRCを制するために生み出した怪物ロードカーを知ってるか? NAでリッター100馬力超えの240RSという超異色作!
WEB CARTOP
伊藤かずえ、“30年以上”乗り続ける愛車「シーマ」がより快適になった!? 夏に欠かせない“エアコン清掃”の様子も 6か月点検を動画で報告
伊藤かずえ、“30年以上”乗り続ける愛車「シーマ」がより快適になった!? 夏に欠かせない“エアコン清掃”の様子も 6か月点検を動画で報告
くるまのニュース
BYDの新ブランド「仰望」、4モーター1100馬力のオフロードSUV出展へ…グッドウッド2024
BYDの新ブランド「仰望」、4モーター1100馬力のオフロードSUV出展へ…グッドウッド2024
レスポンス
すべてのクルマ好きにオススメしたいど真ん中モデル! MINI ACEMANは名前のとおりに魅力がエース級だった
すべてのクルマ好きにオススメしたいど真ん中モデル! MINI ACEMANは名前のとおりに魅力がエース級だった
WEB CARTOP
憧れのプール付き物件に潜むおぞましき謎とは? ブラムハウス×ジェームズ・ワン最新作『ナイトスイム』
憧れのプール付き物件に潜むおぞましき謎とは? ブラムハウス×ジェームズ・ワン最新作『ナイトスイム』
バイクのニュース
契約延長の角田裕毅、ボーナス上乗せ? レッドブル重鎮マルコ博士明かす「他チームからも問い合わせがあったからね」
契約延長の角田裕毅、ボーナス上乗せ? レッドブル重鎮マルコ博士明かす「他チームからも問い合わせがあったからね」
motorsport.com 日本版
2024 SROジャパンカップ第1ラウンド・スポーツランドSUGO 参戦全車総覧
2024 SROジャパンカップ第1ラウンド・スポーツランドSUGO 参戦全車総覧
AUTOSPORT web
[高校生のバイク通学]「今朝は無事に来れたからといって、帰りも事故に遭わない保証はないんだよ」
[高校生のバイク通学]「今朝は無事に来れたからといって、帰りも事故に遭わない保証はないんだよ」
WEBヤングマシン

みんなのコメント

22件
  • you********
    イヤイヤもう少し頑張りましょう‼️
  • 32 bay_side_blue
    タイトル詐欺の記事しかないこのくるまのニュースとかいうのを非表示にしたいんですけどどうしたらいいですか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

419.8445.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

44.8280.5万円

中古車を検索
2008の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

419.8445.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

44.8280.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村